
新興国での事業の成功の決め手は“マーケティング・営業”にあり
ニューチャーネットワークス 代表取締役
高橋 透
■危機状況を乗り越える次の時代の戦略コンセプト
2008年9月のリーマンショックによる世界的規模の不況、そして今年2011年3月11日の東日本大震災によるサプライチェーンの寸断、深刻なエネルギー不足問題。3年ばかりの短期間に相次いだこれらの大きな危機の中で、日本企業、およびそこで働く我々が改めて認識してきたことの一つに「日本はグローバルな相互依存のネットワークの中にある」ということがある。
「日本企業は、自社の強みをベースに自立したビジネスを行いつつ、調達、生産、開発、そしてマーケティング、販売、物流など様々な面でグローバルに連携することで成長発展していかなければならない」。このような現実的な認識から考えると、日本の危機的状況を乗り越える次の時代の戦略コンセプトは、まさに「グローバルネットワーク」といえよう。
メルマガ会員登録
記事をご覧いただくには、メルマガ会員登録が必要です。
メルマガ会員登録は、無料です。
是非、この機会に、メルマガ会員登録をお願い致します。
メルマガ会員登録はこちらです。