Seminar & Collaboration

セミナー&コラボレーション

新たな知は「個人」とそのネットワークから創造される時代。
どんな「場」にアクセスし、そこでどんなコラボレーションをするかが勝負

医学博士で、社会学者でもあるハーバード大学医学部の教授、ニコラス・A・クリスタキスは名著「つながり 社会的ネットワークの驚くべき力」の中で「ネットワークは私たちを形づくる」と著し、「私たちの価値観、思考、行動などの多くは、家族、友人、学校、仕事の組織、趣味のサークル、SNS上の友人など、人間関係から多くの影響を受け、人生も決まってくる」と述べています。

私たちが生きていく上で重視しなければならない「知」やそれを生み出す「学習力」も、どのようなネットワークで生きているかが大事になります。新型コロナウイルス問題を機にいま社会が大きく変わろうとしている中で、「知」と「学習力」のためのネットワークの要件もまた変わっていきます。重要な要件は以下と考えます。

    1. 既存組織集団としての「知」から「自立した強い個人中心の『知』の集合としてのネットワーク」
    2. 異業種や他の専門知識など「自分とは違う人とのネットワーク」
    3. 情報を集める、聴くだけでなく、共に新しい知識、知見を創り出す「アウトプット志向のネットワーク」
    4. 知を創造するだけでなく、「知を使って成果を志向した『行為』を誘発するネットワーク」
    5. 権威、パワーを起点とした「知」ではなく、「自由、オープン、柔軟なネットワーク」

 

ニューチャーネットワークスは、上記のネットワークの要件を踏まえて、個を対象に以下のような独自のセミナー&コラボレーションの場をリアルとサイバー空間の両方で提供しています。

■異業種連携ワークショップ

時代を先取りするテーマ課題を題材に、異業種でチームを組み、課題解決のアイデア、コンセプト、ビジネスモデル、ロードマップを描きます。

過去の実施例
  • 未来の食のワークショップ
  • 未来の街づくりワークショップ
  • 未来のロボットビジネスモデルワークショップ
  • モビリティワークショップ  など
■ニューチャーネットワークスが保有する30種類以上の動画コンテンツをオンデマンドで配信
  • マーケティング
    ・マーケティングの課題とマーケティングの概念
    ・マーケティングのアウトプットと基本的プロセス
    ・市場セグメンテーションと顧客分析
    ・競合製品・企業分析
    ・マーケティング戦略
    ・ビジネスモデル戦略
    ・マーケティング戦略の主要フレームワーク
  • 財務・会計・事業計画​
    ・会計視点での経営分析
    ・経営者、投資家、幹部社員視点での財務諸表の見方
    ・経営分析を通じた経営課題の把握
    ・会計・財務アプローチによる事業戦略計画の立て方
    ・業績管理の手法・マネジメント
    ・高収益企業の利益管理
    ・財務的意思決定
    ・資金調達の考え方と方法

  • コストマネジメント・プロセスマネジメント
    ・コストマネジメントへの取り組み
    ・コストエンジニアリングの考え方
    ・コストエンジニアリングの手法
    ・プロセスマネジメントによる業務改善​
    ・改善への取り組み
  • 人・組織の改革とマネジメント​
    ・「人・組織」変革のための基本フレームワーク
    ・組織のハードマネジメント
    ・人と組織のソフト的側面
    ・組織のハードとソフトの融合
    ・リーダーシップ 
  • リーダーシップ実践研修
    ・目標達成の環境が変わった
    ・目標達成に最適な期限とは
    ・明確に伝わるビジョンとは
    ・絶対達成する状況をつくる

  • パーパス、理念・ビジョンと変革のリーダーシップ
    ・purpose beyond profit(企業の存在意義は利益を超える)
    ・経営理念とは​
    ・企業理念(経営理念、行動指針)の役割や意義を理解する
    ・企業理念を基軸にしたリーダーシップの5つの力
  • コンセプトメイク
    ・製品企画力とは・コンセプト力のある人とは
    ・コンセプトとは
    ・デザインシンキングを活用した製品・サービスコンセプト
    ・顧客提供価値とは
    ・アイデアソンで顧客提供価値を創造する
    ・現場とは何か
    ・文献調査によるコンセプトメイク仮説の検証
    ・コンセプトメイクに顧客やパートナーを巻き込む方法
    ・コンセプト表現方法
  • デジタル異業種連携戦略の実践手法
    ・イントロダクション
    ・デジタル異業種連携戦略とは
    ・成功するデジタル異業種連携戦略のマネジメント​
    ・デジタル異業種連携戦略のフェーズ​
    ・デジタル異業種連携戦略のリスクと​そのマネジメント​
    ・デジタル異業種連携戦略の人材育成

  • DX推進によるサービスや業務の変革
    ・私たちはすでにDXの中にいる
    ・DXはなぜ重視されるのか
    ・今日から出来るDXへの挑戦​​
  • 技術マーケティング戦略
    ・ビジネスの構造変化と​技術マーケティング戦略の全体像​
    ・技術マーケティング戦略仮説構想​のための3つのツール​
    ・技術マーケティング戦略のステップ​
    ・技術マーケティング戦略の戦略モデル
    ・技術マーケティング戦略における人・組織戦略​
  • 分散ネットワーク型仕事スタイルの導入・定着で変わること
    ・新型コロナ問題で世界中のワークスタイル、ライフスタイルが変わった​
    ・オンライン会議の基本​
    ・オンラインで社外とつながる​
    ・会議、企業運営のオンライン化で発生する事業機会、新事業​
    ・社会はどんどん変わっていくが、変わらないことは人間性や思いやり​
■ビジネス、マネジメントの実践知識、スキルの公開セミナー

デジタル異業種連携戦略、技術マーケティング戦略、3階層競合ベンチマーク、アライアンス・M&A戦略、90日で成果を出すリーダーシップ、技術者のための市場調査などの実践知識、スキルセミナーを年間20回以上公開セミナーで実施しております。

■公開シンポジウム

 ニューチャーネットワークスが事務局を務めておりますヘルスケアAIoTコンソーシアム主催の公開シンポジウムでは、ヘルスケア関連において高い知見をもった国内外のスピーカーによる講演やパネルディスカッションなどを実施しております。