
トップの意思決定力と現場力を同時にレベルアップさせる方法はないのか?
ニューチャーネットワークス 代表取締役
高橋 透
組織パフォーマンス向上「グローバル・ビジネスリーダー」”
■アベノミクスで忘れ去られようとしていること
アベノミクス効果で、企業の今年度決算予想の上方修正が相次いでいる。東日本大震災から1年たった昨年の今頃のことを考えると、同じ国の企業なのかと思うほど業績が良くなってきている企業も多い。私たちはこの機会に、気を緩めることなく新たな成長を図りたいものである。
今、もう一度反省し、議論しておかなければならないことがある。それは、ここ数年あるいは十年以上の企業業績の悪化の原因が、トップマネジメントの戦略構想力にあったのか、それとも現場の戦略実行力にあったのかということである。この問題をしっかりと認識し、変えるべきことは変えるということなしに単に円安で企業業績が回復したという話は、将来において大変危険であると私は思う。
メルマガ会員登録
記事をご覧いただくには、メルマガ会員登録が必要です。
メルマガ会員登録は、無料です。
是非、この機会に、メルマガ会員登録をお願い致します。
メルマガ会員登録はこちらです。