社会課題解決入門

「社会課題とはどのようなものか」第2回
ニューチャーネットワークス 代表取締役
高橋 透
社会課題の7つの特性を理解するー1
特性1:課題がどのようなものであるかの定義が困難
社会課題は、その捉え方の視点の持ち方で定義が異なります。例えば、「脱炭素のための太陽光発電の普及」というテーマでの社会課題は、既存の発電業者の視点では、太陽光発電普及にともなう安定電源の確保や送電網の強化が課題となります。太陽光発電システムを設置、利用する側では、その価格と機器間の連携が課題になり、自然環境保護団体にとっては太陽光発電システム設置のための森林の伐採とそれによる土砂災害の防止が課題となります。このように、「脱炭素のための太陽光発電の普及」というテーマにおける社会課題は何か?と聞かれれば、中々難しいと思います。
メルマガ会員登録
記事をご覧いただくには、メルマガ会員登録が必要です。
メルマガ会員登録は、無料です。
是非、この機会に、メルマガ会員登録をお願い致します。
メルマガ会員登録はこちらです。