Seminar

セミナー&講演情報

  1. HOME
  2. セミナー&講演情報
  3. DX戦略入門セミナー ~概念の理解から具体的な推進方法まで~

DX戦略入門セミナー ~概念の理解から具体的な推進方法まで~

日時

2022年6月13日(月)13:00~17:00

【開催にあたって】

2020年からのコロナの影響もあり、分野を問わずAI、IoTの実装が加速化し、サイバーフィジカルシステム「Society5.0」の実現が見えてきました。その結果、これまでの業界、企業、さらには部門組織の縦割りで部分最適な構造から、 DX(デジタルトランスフォーメーション)による業種、業態を越境した異業種連携でのエコシステム・ビジネスモデル創造が求められています。

DXは事業構造や顧客経験価値を変革することを第一としますが、そのためにはデジタルという特性を活かした仕事の進め方、組織風土や学習そのものを大きく見直す機会でもあり、経営・事業変革そのものです。
本研修では、DXの概念の理解と具体的な推進方法、留意点などについて講義します。

【受講対象】

DX推進部門、IoT・AI推進部門、経営企画部門、研究開発部門など関連部門のご担当者

【内容】

1. DXの本質を理解する
 ・気づけばすでにある生活や仕事の中のDX
 ・DXとは何か、デジタル化とDXの違い
 ・DXで注目されるテクノロジーとその活用対象
 ・ビジネスにおけるDXの3つの基本視点とビジネスチャンス
 ・DXで社会、産業を変革するための視点
  ①パーパス 
  ②顧客経験価値 
  ③越境、異業種連携

2. 今日からできるDXへの挑戦
 ・2つのDX
 ・2つのDXに共通する思考プロセス
  ①戦略DX
  ②改善DX
 ・2つのDXの融合

3. 改善DXの進め方
 ・改善DXの特徴
  ①心理的安全性、オープンさ
  ②アジャイル
  ③データによる仮説検証
  ④90日のブレークスループロジェクトなど
 ・失敗する改善DXの特徴「業務の棚卸し」「計画重視」「緊急性なし」
 ・経営戦略と改善テーマ、改善テーマの出し方、実施組織体制
 ・使用するデジタルツール
 ・トップダウン&ボトムアップ、行動、達成感、モチベーションなどの組織風土改革
 ・ムービングターゲット、ピボッティングなどの変化

4. 戦略DXの進め方
 ・戦略DXの4つの象限(両利きの経営:深化×探索)
 ・3つの視点でのDX戦略仮説
  ①顧客提供価値
  ②ケイパビリティ
  ③エコシステム・ビジネスモデル
 ・異業種アイデアソンから関係性づくりをはじめる
 ・DXをベースに異業種連携で新事業計画を作成する
 ・資本政策を含めた実行組織体制(出島式)とその仕掛け

5. DX人材の育成
 ・DXの知識・スキル体系
 ・「全てをできる人はいない」中で社内外の連携をいかに実践するか
 ・DXプロジェクトへの参加の促進とコンピテンシーマップでのキャリア形成

※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

【本セミナーはZoomを利用して開催いたします】

視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

動作確認ページ

ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。事前に上記「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。

一般社団法人企業研究会HPより抜粋

主催

一般社団法人企業研究会

講師

株式会社ニューチャーネットワークス
代表取締役
上智大学非常勤講師
高橋 透 氏

上智大学経済学部経営学科卒業後、旭硝子株式会社入社。セラミックスのマーケティング、消費財の新商品開発、広告宣伝を担当。その後大手コンサルティング会社を経て、1996年に経営コンサルティング会社“ニューチャーネットワークス”を設立し、代表取締役を務める。2010年より上智大学非常勤講師(コンセプトメイク、グローバルベンチャー)。2016年より「ヘルスケアIoTコンソーシアム」理事。
主な訳書、著書に「デジタル異業種連携戦略」(著、中央経済社、2019年11月)、「技術マーケティング戦略」(著、中央経済社、2016年)、「勝ち抜く戦略実践のための競合分析手法」(著、中央経済社、2015年)、「90日で絶対目標達成するリーダーになる方法」(著、 SBクリエイティブ、2014年)、「GE式ワークアウト」(デーブ・ウルリヒ他著、共訳、日経BP、2003年)、「ネットワークアライアンス戦略」(共著、日経BP、2011年)などのほか、寄稿多数。

費用

会員 35,200円(本体 32,000円)一般 38,500円(本体 35,000円)

 

お問い合せ

一般社団法人企業研究会
セミナー事業グループ(TEL 03-5834-3922)
東京都 台東区東上野1丁目13ー7 ハナブサビル
[事業コード] 221338

関連セミナー&講演情報

ニューチャーの関連書籍

『顧客経験価値を創造する商品開発入門』
『顧客経験価値を創造する商品開発入門』
「モノづくり」から「コトづくり」へ 時代に合わせたヒット商品を生み出し続けるための 組織と開発プロセスの構築方法を7つのコンセプトから詳解する実践書
高橋 透 著(中央経済社出版)
2023年6月29日発行
ISBN-13 : 978-4502462115

 

『デジタル異業種連携戦略』
『デジタル異業種連携戦略』
優れた経営資産を他社と組み合わせ新たな事業を創造する
高橋 透 著(中央経済社出版)
2019年11月13日発行
ISBN-13 : 978-4502318511

 

『技術マーケティング戦略』
『技術マーケティング戦略』
技術力でビジネスモデルを制する革新的手法
高橋 透 著(中央経済社出版)
2016年9月22日発行
ISBN-10: 4502199214

 

『勝ち抜く戦略実践のための競合分析手法』
『勝ち抜く戦略実践のための競合分析手法』
「エコシステム・ビジネスモデル」「バリューチェーン」「製品・サービス」3階層連動の分析により、勝利を導く戦略を編み出す!
高橋 透 著(中央経済社出版)
2015年1月20日発行
ISBN:978-4-502-12521-8