【報告】2025年BTP研究会「共に考え、共に動く~複雑化する課題を乗り越える組織の力~」を開催いたしました
2025年11月18日(火)ニューチャーネットワークス主催 2025年BTP研究会「共に考え、共に動く~複雑化する課題を乗り越える組織の力~」をオンライン開催しました。
今回は、10月開催のBTP交流会以上に、参加者の皆様同士での議論が非常に活発で、学びの多い有意義な時間となりました。
ご参加いただいた皆さまからは、以下のような感想をいただきました。
- BTPの90日で成果を出す仕組みは組織の活性に有効と感じた。一方、目標設定がキモにもなると感じた
- リーダー像やBTPのあり方・進め方など、会社は違えど悩みの根底は同じなのだと思った
- 特性、性格、若年層やシニアなど、それぞれの「個」に対して、裁量や役割を考え、行動することが大切だということが一番の学びとなった
- 短期PJ遂行は、個・組織の成長・教育に密接に関係することが理解できた
各社様でのブレークスループロジェクトのトライアル実施も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【2025年BTP研究会開催概要】
- 目的:
- BTPを運用する事務局として、これまでの各社のBTP運用や今後の展望を知り、自社への活用を考える
- 人材難を乗り込えて「人が集まり、互いが成長する魅力的な職場を作る」ために必要なことを考える
- BTP活動を通じて、どのように個人と組織がブレークスルーできるかを、対話の中で深く掘り下げ、より効果の高いBTPの運用を考える
- 日時:2025年11月18日(火) 13:00 -17:30
- 場所:オンライン開催
★ニューチャーネットワークスの実践型プログラム「ブレークスループロジェクト」の紹介動画★
90日間で成果を生み出すための短期集中プログラム。参加者のリアルな声も収録されています。
ぜひご覧ください!
ぜひご覧ください!



