Logical Thinking, Systems Thinking Training

ロジカルシンキング、システムシンキング研修

制約条件の中で成果を効果的にあげるためにはどうしたらよいでしょうか。情報や知識を増やせばよいのでしょうか。情報や知識は無限にありますので、時間がいくらあっても結果は出ません。必要なのは仮説形成・検証型の思考と行動です。そしてこの仮説形成・検証のサイクルを効果的、効率的に回すことです。そのためには論理思考が必要となります。

さらにこの仮説形成・検証型の思考と行動は、1人だけできても不十分です。他メンバーを巻き込んでチーム、組織としてこのサイクルを回すことも必要となります。

本研修では、これらのスキルをケース・実践テーマによる演習を通じて、習得することを目的とします。

対象部門
  • 業務における課題解決能力を向上させたいと考えている直接部門(商品企画、マーケティング、設計・開発、製造、営業、品質管理など)および間接部門(総務、法務、経理、経営企画、R&D など)メンバー
成果
  • 仮説形成・検証型と論理思考の関係性を理解します
  • モレなくダブりなく整理するスキルを習得します
  • 演繹法と帰納法を意識した論理展開スキルを習得します
  • 俯瞰的な視点から事象をとらえ、問題点を把握するシステムシンキングのスキルを習得します
  • 他者との共同作業により成果を出す組織的課題解決能力向上のためのスキルを習得します
  • 自己の業務上の課題を実践テーマとしてとりあげ、課題解決を検討します
メソッド
  • 仮説検証型の分析・企画
  • MECE
  • 複雑な問題を解決するためのシステムシンキング
  • チーム、組織の課題解決の能力向上のための“革新Power-up”
  • 業務課題検討シート
ステップ
Step 1 変化する事業環境において
成果を出す思考方法
  • 仮説形成・検証の思考/仮説形成・検証と論理思考の関係
  • 自己の業務上の課題について仮説をまとめる(個人演習)
Step 2 論理思考の基本的確認
  • モレなくダブりなく整理する: MECE、ロジックツリー
  • So What? Why so?により論理をつなぐ。演繹法と帰納法、論理展開における6つの落とし穴
Step 3 課題解決力の向上
~システムシンキング~
  • 業務における課題とその背景、目的、成果目標の仮設定
  • 現状分析と重点課題の明確化
  • 重点課題を解決するための解決策の想定、実行計画の立案
Step 4 チーム、組織の課題解決力の向上
~パワーアップ活動~
  • 現状組織が直面する課題
  • 創発、共創による組織変革コンセプト ~パワーアップ活動~
  • パワーアップ活動の基本的な流れ、特徴
Step 5 (演習)自己業務課題の検討
  • 業務における課題とその背景、目的、成果目標の仮設定
  • 現状分析と重点課題の明確化
  • 重点課題を解決するための解決策の想定、実行計画の立案
研修の業績
実践ロジカルシンキング研修 総合電機メーカー 主任クラス
MOT研修 化学メーカー 研究開発
ロジカルシンキング、システムシンキング 総合電機メーカー 主任クラス
ロジカルシンキング、システムシンキング 小売業者 商品企画
ロジカルシンキング、システムシンキング 化学メーカー R&D部門
ロジカルシンキング、システムシンキング 建材メーカー 商品企画、開発・設計、品質管理など
ロジカルシンキング、システムシンキング 音響機器メーカー 管理職