Facilitator Training

ファシリテーター研修
(効率的な会議の進め方)

組織が抱える問題や課題が複雑でかつ不完全な状況下では、メンバーに明確な戦略ビジョンを示し、組織を引っ張っていける人材が求められます。それには、個々の能力を最大限に引き出すだけではなく、メンバーにミッションを与え、成果を創出する仕掛けを作ることが不可欠です。そこでは、「場」のファシリテーション力が重要となります。

本研修では、多様な考え、知識、スキルをもつ関係者が様々な意見をボトムアップ型で出し合い、組織のトップも巻き込んだ課題解決とその実行計画を策定するファシリテーション力を学びます。

対象部門
  • 各部門の管理職または管理職候補の方
  • 経営企画部や事業部の企画部門スタッフの方
  • 組織変革のプロジェクトマネージャーまたはマネジャー候補の方
成果
  • トップのビジョン、戦略仮説を現場に示し、共有するための考え方を学びます
  • メンバーの創造性、自発性を引き出すスキルを習得します
  • メンバー間のコミュニケーションを推進させるスキルを習得します
  • 意見、見方の違いをうまく活用した問題解決の方法を学びます
メソッド
  • ミッションマネジメント
  • 戦略ビジョン形成
  • 目標によるマネジメント
  • ブレークスルーゴール
  • ロジカルシンキング
  • ファシリテータースキルの評価視点
ステップ
Step 1 戦略的ビジョンの形成スキル
  • 戦略的ビジョンの形成スキル
  • 戦略的ビジョンとは
  • 戦略的ビジョンの構成
  • 理念、ビジョン、機能、メンバー
  • アウトプット(成果)イメージ
Step 2 戦略的ビジョンをメンバーへ伝えモチベーションを引き出す
  • メンバーのビジョンを引き出す
  • アイデアや発想を引き出す
  • メンバーのアイデアを使って戦略的ビジョンを再構築する
Step 3 ファシリテーターの役割・機能
  • メンバーの発言理解
  • メッセージの意味の解釈、共有化
  • メッセージの位置づけと論理の構造化
Step 4 ロジカルなコミュニケーション
  • メンバーから情報を引き出す
  • メンバーのメッセージの本質発見
  • 事実の共有化
  • 根拠の確認
  • 因果関係の把握や事実の体系化
  • メンバーから論旨に対する意見を引き出す
  • 議論の構造化、先鋭化、論点の明確化
Step 5 不確実性の高いテーマでの意思決定のあるべき姿
  • トップも含めた組織パラダイムチェンジ
  • 変化に対する認識の同期化
  • 対象を変動的なものとして捉える
Step 6 創発、共創的意思決定のためのファシリテーション
  • サポーターの利害対立の活用
  • 多様なメンバーからの意見のボトムアップ
  • 経営トップの意思決定のフレームの変革
  • 本質的論点の発見と意思決定のナビゲート
  • 実行性をもたせる
研修の業績
選抜型経営幹部育成 精密機器メーカー 次世代管理職候補
女性ビジネスリーダー養成講座 食品メーカー 管理職候補
女性ビジネスリーダー養成講座 電気工事会社 現場リーダー候補者
都市銀行における中堅企業向けソリューション提案書作成支援 都市銀行 営業、営業企画部門